沢山あるマッチングアプリの中では、ペアーズが一番人気とのことで「私も登録して良い出会いを見つけようかな!」と思い、まずは料金について色々知っておきたいと思われていますよね。
実は、オプションや同じ会員期間でも料金支払い方法によっては、損することがあるのはご存知でしょうか。
というわけで、このページでは、この半年間毎日ペアーズを使っている私が、料金詳細と損しない支払い方法、使うべきオプションなどについて詳しく解説していますので、ぜひ登録前に知っておいてください。
ペアーズに掛かる料金の全体図

ペアーズの有料サービスの料金体制はちょっと複雑ですので、まずは全体図として、大きく下記3つの有料サービスがあることを念頭に入れておいてください。
- 基本料金プラン(無料会員・有料会員)
- オプションとモード
- Pairsポイントの購入
それでは、今から3つとも詳しく説明していきますね。
ペアーズの基本料金はプラン2つだけ

実は、ペアーズの料金プランって、基本的には今から説明する下記2つしかありません。
[su_box__normal class=”–style02″]・無料会員
・有料会員[/su_box__normal]
つまり、男性も女性もペアーズに登録した後は、ほぼこのどちらかの料金プランを選択することになります。
では、それぞれの料金プランでできることについてお伝えしますね。
【料金プラン①】無料会員
無料会員とは、月々に掛かる費用が0円になる料金プランなのですが、男性ができることは、主に下表内の6つしかできず、赤文字で示すように、かなりの制限が掛かります。
男性が主にできること
- 基本的な検索とプロフィール閲覧
- 毎月いいね!が30個もらえる
- 足あとを直近5人まで閲覧できる
- 規定数のいいね!が送れる
- マッチングができる
- メッセージ1通目の送信のみ(連絡先記載はNG)
一方、女性は、下表でお伝えしているように、無料会員でもできることは、ほぼ制限がなくて非常に充実しています。
女性が主にできること
- 基本的な検索とプロフィール閲覧
- 相手のいいね!数が分かる(※)
- 毎月いいね!が30個もらえる
- 足あとを無制限で閲覧できる
- 規定数のいいね!が送れる
- マッチングができる
- メッセージを無制限に送受信できる(※)
【料金プラン②】有料会員
[su_box__normal class=”–style02″]・メッセージを無制限に送受信できる
・相手のいいね!数が分かる[/su_box__normal]
次項目で詳細金額を説明しますが、月に1320円~4300円の料金が掛かる有料会員になれば、男性は無料会員でできることに追加して上記2つもできるようになります。
しかし、料金を払ってわずか2つしかできることが増えないの?と思われるかもしれませんが、赤文字の無制限にメッセージやり取りできるかどうかが、すごく重要なのです。
男性は料金無料で全く恋活ができない
その重要度は120%以上と言っても過言ではありません。何故ならば、男性は無料会員のままでは、挨拶程度のメッセージ1通しか送れず、恋活のしようがありませんからね。
その点、有料会員になれば、マッチング後に、何通でも女性にメッセージできるようになるので、お互いにフィーリングが合えば、実際に顔を合わせられる可能性があります。
よって、ペアーズで本気で女性との出会いを探しているのなら、男性は100%有料会員になる必要があるわけです。
女性に有料会員の料金プランはない
一方、前出の「無料会員で女性が主にできること」と「有料会員」の表を比較されたらお分かりになると思いますが、女性は無料会員でも※印の下記2つができるようになっています。
[su_box__normal class=”–style02″]・メッセージを無制限に送受信できる
・相手のいいね!数が分かる[/su_box__normal]
ということで、ペアーズでは、女性にそもそも有料会員になる料金プランは用意されていません。
因みに、女性で料金が掛かるのは、後で詳細をお伝え予定のレディースオプションとPairsポイント購入の2つになりますが、大多数の女性はこの2つとも利用していないようです。
月に掛かる有料会員(男性だけ)の料金について

次に、冷やかしではなく本気で相手を見つけるためにペアーズをやってみようと思われている男性なら、必須になる有料会員の料金について説明しますね。
まずは、ペアーズで恋人ができるまでに掛かった期間を利用男性300人にアンケートしてみた結果グラフをご覧ください。

最も多かった恋人ができるまでの期間は4ヶ月で、次に5ヶ月で、その次が3ヶ月という結果になりました。
ということは、真剣にペアーズで恋人を見つけようと思っている人は、極力4ヶ月以上の有料会員になっておくべきと言えますね。
月当たりに掛かる料金一覧表
プラン期間 | クレジット | クレジット以外 |
1ヶ月 | 3,590円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 2,350円 | 3,600円 |
6ヶ月 | 1,830円 | 2,400円 |
12ヶ月 | 1,320円 | 1,733円 |
上記は、ペアーズで用意されている有料会員のプラン期間表になるのですが、4ヶ月プランはありません。
となると、選ぶべき期間プランは3ヶ月又は6ヶ月ということになりますが、焦って恋人を探すと、妥協する可能性が高まるので、個人的には6ヶ月プランがおすすめですね。
因みに、実際に支払う金額は、それぞれのプラン月数を掛けた料金を一括支払いすることになります。
会員プラン期間によって割引額が異なる
前出表の赤数字2つを比較してお分かりになるように、1ヶ月あたりの割引額は、下記の計算式から最大で2,980円もあります。
[su_box__border title=”【計算式】” class=”–style02″]4,300円-1,320円=2,980円[/su_box__border]
これだけの高額な割引額があるのなら、有料会員になる際は、少なくても1ヶ月プランでは複数月プランを選ぶべきですよね。
支払い方法はクレジットカードがお得

前項目の表内でクレジット以外として少し触れていますが、ペアーズの料金支払い方法には下記3つが用意されています。
支払い方法 | 対象デバイス |
クレジットカード | iPhone/Androidスマホ/PC |
Apple ID | iPhone |
Google Play | Androidスマホ |
上記3つの中で最も料金がお得になる支払い方法は、赤文字のクレジットカードになります。
他の2つでは手数料が掛かって高いから
その理由は、Apple IDとGoogle Playの経由で支払うと、それぞれの経由先に手数料をペアーズ運営者が支払わなければならないからです。
そうなれば、当然その支払い方法を選んだ人が手数料を負担するので、ペアーズの登録時や支払いをする際はクレジットカードを選択されることをおすすめします。
クレカ以外は事実上の値上げになる
もう一度、有料会員の月に掛かる料金一覧表をお伝えしますね。
プラン期間 | クレジット | クレジット以外 |
1ヶ月 | 3,590円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 2,350円 | 3,600円 |
6ヶ月 | 1,830円 | 2,400円 |
12ヶ月 | 1,320円 | 1,733円 |
上表の赤数字4つをそれぞれ比較されると分かりますが、月当たりの負担料金に下記計算式の差額がありますよね。
[su_box__border title=”【計算式】” class=”–style02″]4,300円-3,590円=710円
1,733円-1,320円=413円[/su_box__border]
つまり、クレジットカード以外の支払いにすると、月々の料金が実質413円~710円の値上げになるので、極力クレジットカード決済を選ぶようにしましょう。
スマホからでもクレジットカード決済はできる
因みに、スマホでもペアーズのURL(https://pairs.lv/)にアクセスして、登録済みのメールアドレスを入力送信し、送られてきた認証コードを入力すれば、ペアーズにログインできてクレジットカード決済を選ぶことができます。
追加料金が掛かるオプション等で機能が増やせる
ペアーズでは、前出の基本料金プラン2つ以外に、有料サービスとして利用可能な機能を増やせる下記のオプション2つとモード1つがあります。
【男性限定】プレミアムオプション
プレミアムオプションは男性会員限定になりますが、期間ごとの月に掛かる負担料金と機能アップの内容を表にしてみましたのでご覧ください。
月に掛かる料金表
プラン期間 | クレジット | クレジット以外 |
1ヶ月 | 2,980円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 2,560円 | 3,600円 |
6ヶ月 | 1,990円 | 2,400円 |
12ヶ月 | 1,080円 | 1,733円 |
上表の1ヶ月プラン以外で実際に支払う金額は、それぞれのプラン月数を掛けた料金を一括支払いすることになります。
機能アップの内容
検索条件 | ・登録日が新しい順 ・共通のコミュニティ ・いいね!数が多い順 ・人気急上昇中のお相手 ・メッセージ好きのお相手 ・フリーワード検索 |
いいね!数 | 付与が30個→50個になる |
足あと | 5人までが無制限(1週間以内)になる |
メッセージ | 既読が分かるようになる |
優先審査 | 初回メッセージの内容が優先的に審査される |
順位アップ | 相手の検索結果の表示順位がアップされる |
非表示 | 相手を選んで自分のオンラインを非表示にできる |
【女性限定】レディースオプション
レディースオプションは女性会員限定になりますが、期間ごとの月に掛かる負担料金と機能アップの内容を表にしてみましたのでご覧ください。
月に掛かる料金表
Apple IDの場合 | |
1ヶ月 | 2,990円 |
3ヶ月 | 1,600円 |
6ヶ月 | 1,300円 |
12ヶ月 | 983円 |
上表の1ヶ月プラン以外で実際に支払う金額は、それぞれのプラン月数を掛けた料金を一括支払いすることになります。
クレジットカード/Google Playの場合 | |
1ヶ月 | 2,990円 |
因みに、Apple ID以外の支払い方法では複数月のプランはないようです。(2021年5月時点)
機能アップの内容
検索条件 | ・人気急上昇中のお相手 ・メッセージ好きのお相手 |
いいね!数 | 付与が30個→50個になる |
優先通知 | お相手に「いいね!」が優先的に通知される |
メッセージ | 既読が分かるようになる |
優先審査 | 初回メッセージの内容が優先的に審査される |
順位アップ | 相手の検索結果の表示順位がアップされる |
非表示 | 相手を選んで自分のオンラインを非表示にできる |
【男女OK】プライベートモード
プライベートモードとは、男女ともに不特定多数の相手にペアーズを使っていることを知られたくない人向けのモードになります。
ということで、プライベートモードに掛かる期間プランごとの月負担料金とモードの内容を表にしてみましたのでご覧ください。
月に掛かる料金表
プラン期間 | クレジット | クレジット以外 |
1ヶ月 | 2,560円 | 2,600円 |
3ヶ月 | 2,300円 | 2,300円 |
6ヶ月 | 1,833円 | 1,833円 |
12ヶ月 | 1,616円 | 1,616円 |
モードの内容
- 「いいね!」した相手以外からはあなたを見つけられない
- モード前の足跡やお気に入りの相手からもプロフ閲覧できない
- プライベートモードのON/OFFを自由に切り替えられる
【因みに】あまり利用価値はないかも
あくまでも男性である私が感じたことですが、下記2つの理由からプレミアムオプションもプライベートモードもあまりおすすめできません。
プレミアムオプションは、確かに沢山の追加機能が使えるようになって便利ではありますが、だからと言って女性からの足跡が増えたり、マッチング数が増えることがほぼ無かったからです。
またプライベートモードは試したことがありませんが、プロフィールを見られる機会が劇的に減るので、邪な思いを企んでいる男女以外には、百害あって一利なしのモードではと思います。
Pairsポイントで恋活がパワーアップできる

Pairsポイントとは、有料会員やプレミアムオプション、レディースオプションでは使える機能回数に制限があったり、またそれらの一部機能だけを使いたい場合などに、恋活をパワーアップできる有料サービスになります。
因みに、無料会員でもPairsポイントを購入できますが、初回メッセージの1回しか送れなくて全く意味がないので、少なくても有料会員になってから購入しましょう。
Pairsポイント料金表
まずは、最もお得になるクレジットカードを使ってPairsポイントの購入に掛かる料金表からお伝えしますね。
追加pt数 | 購入金額 | 単価 |
10pt | 900円 | 99円 |
20pt | 1,840円 | 92円 |
30pt | 2,560円 | 85.3円 |
40pt | 3,380円 | 84.5円 |
50pt | 3,990円 | 79.8円 |
100pt | 7,190円 | 71.9円 |
500pt | 35,930円 | 71.8円 |
では、このPairsポイントを使って、アプリ内で機能をパワーアップできること6つをお伝えしていきますね。
残りいいね!数を追加できる
毎月付与される50個の残りいいね!数を使い切った場合、下表のように、Pairsポイント1ptでいいね!1個と交換できます。
Pairsポイント数 | 残りいいね!数 |
5pt消費 | 5個追加 |
10pt消費 | 10個追加 |
20pt消費 | 20個追加 |
30pt消費 | 30個追加 |
50pt消費 | 50個追加 |
100pt消費 | 100個追加 |
メッセージ付きいいね!が送れる
メッセージ付きいいね!とは、「いいね!」を送る際に、独自のメッセージを添えて「いいね!」が送れる機能になります。
利用するにはPairsポイント3ptが必要で、ペアーズ運営者の発表では、メッセージ付きいいね!を送れば、「いいね!」より214%もマッチング率が上がるとのことです。
みてね!が送れる
みてね!とは、いいね!を送った相手や既にメッセージを送っている相手から返事がない場合に、自分の存在をアピールできる機能になります。
我々男性には想像しにくいですが、人気女性には日に100以上のいいね!やメッセージが届いていることも珍しくないので、ただ単に見逃しているケースも結構あるようです。
その際には、Pairsポイント3~5ptを使って、この「みてね!」を使うといいかもしれませんね。因みに、みてね!は、さらにPairsポイント3pを追加すれば、メッセージを付けることもできます。
ブーストが使える
ブーストとは、Pairsポイントを使って、60分間相手の検索画面での表示順位をアップさせて、プロフィール閲覧人数を増やせる機能になります。
ブースト回数 | Pairsポイント数 |
1回 | 9pt |
3回 | 21pt |
5回 | 33pt |
10回 | 63pt |
このブーストを使うには、回数ごとにまとめて上表のPairsポイント数との交換が必要になります。
メッセージの既読
下表のPairsポイント交換をすればメッセージの既読機能が使えるようにできます。相手1人につき1回使用で、その相手が退会するまで有効です。
相手人数 | Pairsポイント数 |
1人 | 9pt |
3人 | 21pt |
3人 | 33pt |
因みに、6人以上に対して既読機能を使う予定の場合は、Pairsポイント利用ではなくプレミアムオプションにしたほうが料金負担が少なく済みます。
ペアーズの料金に関する注意点

最後に、ペアーズの料金で「あ~損してしまった!」とならないために、絶対に知っておくべき注意点3つをお伝えしておきますね。
ほとんどの料金支払いは自動更新
このページでお伝え済みの下記5つの有料サービスのうち、赤文字以外のPairsポイントは継続契約扱いになっています。
[su_box__normal class=”–style02″]・有料会員
・プレミアムオプション
・レディースオプション
・プライベートモード
・Pairsポイント[/su_box__normal]
そのため、解約をしない限りずっと同じ期間ごとに同じ料金の支払いが発生するので、もう利用しない場合は、必ず下記の手順で解約をしておきましょう。
[su_box__border title=”【解約手順】” class=”–style02″]❶プロフィールページ
❷会員ステータス
❸最下部までスクロール
❹該当する解約項目をタップ[/su_box__border]
因みに、まだ有料サービス期間が残っている場合でも解約した瞬間から、そのサービスは使えなくなるので、次にお伝えしている支払い発生日の前日に解約するのがベストです。
支払い発生日は特殊な次回更新日
ペアーズの有料サービスで用意されているプラン期間は、下図のように、一般の認識とはちょっと異なる特殊な日数になっています。
表示月数 | 実日数 | 更新日 |
1ヶ月 | 30日 | 31日目 |
3ヶ月 | 90日 | 91日目 |
6ヶ月 | 180日 | 181日目 |
12ヶ月 | 360日 | 361日目 |
上表の赤字から分かるように、12ヶ月で1年だから365日間が有料サービス期間というわけではありません。
そして支払いの発生は、期間終了翌日の次回更新日になるので、その前日(360日目)または念を入れて前々日(359日目)までに解約しておきましょう。
[su_box__attention titile=”返金は一切されない”]仮に、勘違いして更新日過ぎて解約してしまっても、ペアーズでは日割り計算で返金されることは一切ありません。
つまり12ヶ月プランで申し込んでいる人は、サービスを使えないにも関わらず最長で360日間分の無駄な料金を払わさせられる可能性があります。[/su_box__attention]
料金の分割払いは用意されていない
ペアーズでは、どの有料サービスでもどのプラン期間でも料金の分割払いは用意されていません。
もしも「分割払い=月ごとの支払い」という意味でしたら、プラン期間を1ヶ月にすれば可能ですが、かなり割高な料金になるので絶対におすすめできません。
まとめ
このページでは、ペアーズの有料サービスに掛かる料金について、誰にでも分かるよう詳しく解説したつもりですが、いかがでしたでしょうか?
色々とペアーズの料金に関する情報をお伝えしましたが、私的には、男性の場合は、ご利用になる有料サービスは6ヶ月プランの有料会員だけで十分だと思っています。
そして、ネット情報を見る限りでは、女性は無料会員で大丈夫そうですね。ただし男女ともに無料で年齢確認を済ませておくことは必須ですが…。
コメント