「タップルで女性と無料で出会える方法ってないだろうか?」とか「無料で使える機能にはどんなものがあるのだろう?」と、スマホで情報を探されていますよね。
結論としては、男性は100%無料で女性と出会うことはできませんし、完全無料で使える機能もあるにはありますが、それだけではアプリをやっている意味がほとんどなくなります。
因みに、タップルではあるミッションをクリアすると、無料でボーナスポイントがもらえるキャンペーンなどが多数開催されています。
ということで、このページでは、ここ3ヶ月ほど毎日タップルを使い倒している私から、無料でできることとできないこと、それに男性は無料会員のままではダメな理由などをお伝えしますね。
タップルで無料でできる事とできない事
はじめに、男性がタップルを利用するうえで、無料でできることと、料金を掛けないとできないことを一覧表にしてみましたので、ご覧ください。
無料会員と有料会員の違い一覧表
機能サービス名 | 無料プラン | 有料プラン |
いいかもの送受信 | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ |
メッセージ | ✖️ | ○ |
ビデオチャット | ✖️ | ○ |
※本日のレコメンド | ✖️ | ○ |
※最近デートプランを追加した相手 | ✖️ | ○ |
※おでかけ | ✖️ | ○ |
※スポット特集 | ✖️ | ○ |
※印の機能内容はこのページ内で詳しく説明しています |
男性は、無料会員でも「いいかも」と「マッチング」まではできます。また当然ですが、プロフィールの写真や自己紹介などの設定も無料でできます。
一方、女性は上表の機能全てを無料で使えるようになっています。つまり女性会員には、有料プラン自体がないわけですね。
男性と女性で、こんなに無料でできることに差があるなんて!と、不公平に思われるかもしれませんが、多くのマッチングアプリでは、女性優遇の料金体制になっています。
注目すべき違いはメッセージ機能の有無
タップルに興味を持たれた理由は、異性とのリアルな出会いですよね。そしてその出会いには、どうしてもメッセージやり取りが必須になります。
それはそうですよね。2人だけで会話できるメッセージ無しでは、よりお互いのことを知れないし、待ち合わせの日時や場所さえも決められませんからね。
よって、このページでは、以降タップルの無料情報を探している男性のために、出会いにに向けて知っておくべきことをお伝えしていきますね。
タップルの男性は無料会員のままでは意味がない

それでは、タップルの男性は、有料会員になるべき理由とその月額料金表、それに追加の出会い機能が使えるポイントについて説明しますね。
女性と出会うには有料会員が必須
とても重要なことなので、繰り返しもう一度、男性は有料会員でないとダメな理由を説明しますね。それは無料会員のままでは、女性にメッセージを送ることができないからです。
メッセージができないということは、事実上ただプロフィールなどの女性情報を閲覧することしかできません。しかもタップルではプロフ閲覧できる人数にも制限があります。
つまり「絵に描いた餅」状態になって、ただ単に女性プロフィールを見て、実際にはどんな人なのだろうか?と思いを馳せることしかできません。
そんなモヤモヤした気持ちを味わいたいために、タップルに興味を持たれたわけではありませんよね。
おすすめの料金プランは3ヶ月
というわけで、メッセージができるようになるタップルの料金プランについて、その一覧表を作成してみましたので、ご覧ください。
プラン期間 | クレジット | Apple ID Google Play |
1ヶ月 | 3,700円 | 4,000円 |
3ヶ月 | 3,200円/月 ※一括9,600円 |
3,400円/月 ※一括10,200円 |
6ヶ月 | 2,800円/月 ※一括16,800円 |
2,967円/月 ※一括17,800円 |
12ヶ月 | 2,234円/月 ※一括26,800円 |
2,400円/月 ※一括28,000円 |
ご覧のように、支払い方法によっては、同じ期間でも料金は異なっていますので、可能な限り、安くなるクレジット払いにされることをおすすめします。
因みに、前もってスマホやPCからweb画面でクレジット登録を済ませておけば、アプリからでもクレジット支払いが簡単にできます。
また女性と出会いたいと本気で思っている男性は、3ヶ月プランがいいでしょう。
その理由は、気になる女性とマッチングできて仲良くなり、その後、待ち合わせ場所や日時を決めて、実際にデートできるまでに1ヶ月プランでは日数が足りないからです。
事実私の経験では、有料プランの期日が近づいているからと、焦ってライン交換などを希望するメッセージを送ると、女性は怖くなってからか、大体既読スルーかブロックされますからね。
料金プランとは別にポイント購入もある
タップルでは、前出の料金プラン以外にも、より出会い率が高められたり便利になるアイテムを利用できる有料のポイント制度が用意されています。
購入金額によって追加されるポイント数を一覧表にしてみましたので、ご覧ください。
購入金額 | ポイント内訳 | 追加pt数 |
12,000円 | 購入ポイント:980pt ボーナスポイント:1,520pt |
2,500pt |
5,500円 | 購入ポイント:450pt ボーナスポイント:550pt |
1,000pt |
2,940円 | 購入ポイント:240pt ボーナスポイント:260pt |
500pt |
1,840円 | 購入ポイント:150pt ボーナスポイント:150pt |
300pt |
1,100円 | 購入ポイント:90pt ボーナスポイント:60pt |
150pt |
490円 | 購入ポイント:40pt ボーナスポイント:10pt |
50pt |
120円 | 購入ポイント:10p | 10pt |
上表内にある赤文字のボーナスポイントは下記3つの機能だけに利用できて、次項目でお伝え予定のアイテムには利用できません。
機能名 | 消費ポイント数 |
いいかも | 1ポイント |
イマイチ | 1ポイント |
「おでかけ」誘い | 1ポイント |
スーパーいいかも | 50ポイント |
「スーパーいいかも」とは、気になる相手へのメッセージ付き「いいかも」のことです。マッチング前にメッセージできるので、結構なポイントが掛かります。
費用が掛かる購入ポイントならアイテム利用ができる
アイテムとは、今までにお伝えしてきた機能以外に、マッチング率や返信率を上げたり、プロフィールを非公開にできるなどの特別な機能が使える権利になります。
タップルでは、下記5つのアイテムをそれぞれの購入ポイント数と交換することで利用できます。
ドリームマシーン【50pt】

ドリームマシーンとは、「いいかも」を多くもらっている且つマッチングしやすい異性会員を、各趣味タグ内で、15分間優先的に閲覧することができるアイテムになります。
まきもどステッキ【10pt】

まきもどステッキとは、趣味タグ内で相手会員をフリックする際、誤って「イマイチ」した相手を再度閲覧できるアイテムになります。
きっかけキャンディ【10pt】

きっかけキャンディとは、やり取りが途切れてしまった場合に、送ることで相手のメッセージページで、あなたのプロフィールが上部に表示される仕組みで、返信される可能性が高くなるアイテムになります。
とうめいマント【100pt】

とうめいマントとは、既にマッチングしているまたは新しく「いいかも」した相手以外に対して、あなたのプロフィールを非表示にすることができるアイテムです。
一度の利用で、退会までずっと有効なアイテムでON/OFFも可能です。
モテタイマー【50pt】

モテタイマーとは、女性に自分のプロフィールが15分間優先表示され、「いいかも」をもらいやすくなる男性専用のアイテムになります。
またモテタイマーの使用中に「いいかも」をすると、相手アカウントにある「相手から」のページに、あなたのプロフィールが優先表示されます。
タップルには無料ポイントキャンペーンがある
この項目では、タップルでは無料でもらえるボーナスポイントのキャンペーンがいくつかありますので、その詳細を説明しますね。
因みに、まだ無料会員であれば、これからお伝えする以外にも無料キャンペーンがあったようですが、私はそれに気付かず、すぐに有料会員になったので割愛しています。
プロフィール登録【1回きり56pt】

自己紹介とアピールポイントを入力すると、それぞれ10ptずつもらえます。そして、その他のプロフィール項目は12個あり、それぞれ入力する毎に3ptもらえます。
つまり、プロフィール登録を全て済ませることで、10pt+10pt+(3pt×12)=56ptも無料でゲットできるわけですね。
プロフィールの充実度は、マッチングにもかなり影響しますので、必ずプロフィールの項目は全て入力や選択をしておきましょう。
ログインボーナス【毎日20pt】

タップルにログインするだけで1日1回だけ20ptのボーナスが無料でもらえます。そのため、忙しくて利用できない日もログインだけは欠かさないようにしましょう。
因みに、プロフ写真がない人は10ptですので、マッチング率を上げるためにもプロフィールに顔写真を設定されることをお勧めします。
趣味タグベストの登録【最大50pt】
趣味タグベストとは、プロフィールで登録中の趣味タグの中から、あなたが最も好きな趣味タグを5つまで設定することで登録できます。
趣味タグベストには、好きな趣味タグとそれに関連した写真、趣味に対する思い入れや好きな理由などのアピールコメントを登録することができます。
そのため、趣味タグベストを登録していると、同じ趣味の相手からマッチングやメッセージのきっかけになる可能性が高まるでしょう。
趣味タグベストの登録手順
- 画面下部の「マイページ」をタップ
- 「タグベスト」をタップ
- 設定中の趣味タグをタップ
- 写真投稿欄「+」をタップし、趣味タグに関連した写真を選択
- コメントを入力
- 「登録する」をタップ
デイリーガチャ!【ハズレ無し1pt~】

デイリーガチャ!をするには、数十秒間の広告動画を見なければできないので、かなり鬱陶しいですが、1日3回ガチャができて、ハズレ無しでボーナスポイントがもらえます。
因みに、参加賞が1ptで、3等賞が10ptでした。
私は当たったことがないのですが、2等賞と1等賞はかなりのボーナスポイントがもらえるのではないでしょうか。またネット情報だと有料のアイテムがもらえるようでもありますね。

マイページにある上記画像をタップすれば、広告動画が始まって、その後にデイリーガチャ!ができます。
限定ミッションクリア【4pt~2,350pt】

ミッションをクリアすると、ボーナスポイントがもらえます。ミッションクリアとは、外部サービスで無料または有料登録を済ませることになります。

例えば、上記スクショのように、u-nextに無料登録することで144ptをゲットできます。ただしミッションの中には有料のものもありますので、必ず確認してからクリアしてください。

限定ミッションクリアのページは、マイページにある上記画像をタップすれば移動します。
初回メッセージ【1人に付き1pt】
マッチングできた相手に、はじめてメッセージすると、1ptの無料ボーナスがもらえます。
タイプでない相手とマッチングしてまで、ボーナスポイントを入手するのはどうかと思いますが、女性にメッセージするだけで、もらえるのはありがたいですよね。
タップルは無料のいいかもが多いマッチングアプリ
最後にタップルの無料情報として、有料会員になっているという条件はありますが、下記3つの無料で「いいかも」できるページについて説明しますね。
[su_box__normal class=”–style04″]❶本日のレコメンド
❷最近デートプランを追加
❸スポット特集 ※不定期[/su_box__normal]
しかし、無料といっても無制限に「いいかも」ができるわけではなく、1日当たりの人数制限があるので、その人数が多い順にそれぞれ説明していきますね。
①本日のレコメンド【毎日100人】

レコメンドとは「おすすめ」という意味です。タップルでは、運営者からのおすすめとして表示された女性に、毎日100人ほど、無料で「いいかも」ができます。
おすすめされる女性の年齢や住まいなどは、プロフィール検索の条件にリンクしているようですので、必ずお目当ての女性に該当する検索条件を設定しておきましょう。
その設定していないと、無料とはいえ、全く会うことができない遠方住まいや希望しない年齢の女性までおすすめされて、無料の「いいかも」が無駄になってしまいますからね。
[su_box__border title=”【検索条件の反映範囲】” class=”–style04″]以降お伝えする②「最近ウィッシュカードを追加した相手」を除き、③「おでかけ」と④「スポット特集」でも検索条件は反映されますので、必ず検索条件の設定はしておきましょう。[/su_box__border]
「本日のレコメンド」ページへは、トップページの下側にある「さがす」をタップして、「本日のレコメンド」をタップすれば行けます。
②最近デートプランを追加した相手【毎日5人】

デートプランとは、やりたいことや行きたい場所で相手と繋げられる機能のことです。デートプランの種類は数百以上あるようです。
このデートプランを追加すると、プロフィールページの上部にその内容が表示されるので、それを見た相手とデートプランの内容をきっかけにマッチングすることができます。
毎日30人ほど最近デートプランを追加した相手が表示されるので、その中から毎日5人ほど無料で「いいかも」が送れます。
「最近デートプランを追加した相手」ページへは、トップページの下側にある「さがす」をタップして、該当箇所の「全て見る」をタップすれば行けます。
③スポット特集 ※不定期【毎日5人】

すでにお伝えしていますが、男女ともにプロフィールに趣味タグが設定できるようになっていて、多種多様なジャンルが用意されています。
その中でもいわゆるデートスポットに関連する趣味に絞って、プロフィールを紹介しているのが、スポット特集になります。因みに、季節ごとに紹介される趣味は変わるようですね。
このスポット特集にある各趣味ごとに最大で100人分のプロフィールが表示されて、全趣味の中から毎日5人まで無料で「いいかも」ができます。
毎日無料で110人も「いいかも」できる
上記3つを合計すると、タップルでは毎日110人に無料で「いいかも」ができることになります。
「結構人数が多くて良い!」と感じるかもしれませんが、次にお伝えしているように、一概にそうとは言い切れません。
因みに、この無料「いいかも」を残しても日が変わるとリセットされますので、1日で使い切るようにしましょう。
注意!「プロフ閲覧≒いいかも」なのです
一般的なマッチングアプリでは、プロフィール閲覧と「いいかも」(=いいね)はリンクしていませんので、1日に何千人分のプロフ閲覧をしても無料です。
一方、タップルでは、一部のページ画面からのプロフ閲覧は除き、基本的に「いいかも」または「イマイチ」のどちらかをしないと、次のプロフィール閲覧ができない仕組みになっています。
因みに、イマイチを選択してもボーナスポイントは消費されます。
このことを言い換えると、マッチングしていない相手のプロフィールを閲覧する場合、最大の110人分以上になると、ポイントが必要になり、足りなければポイントを購入することになるわけです。
すでにお伝えしているように、タップルでは、あまり意識していなくてもボーナスポイントがドンドン増えるので、多少プロフ閲覧しても費用が掛かることはありません。
しかし、「プロフ閲覧≒いいかも」を意識していないと、知らぬ間にボーナスポイントが少なくなっていて、例えば「今日は1日中暇だからタップルに全集中!」という肝心な時に、ポイントを購入せざるを得なくなるので、気を付けましょう。
まとめ
このページでは、タップルの男性が無料でできることとできないこと、無料会員のままではダメな理由、無料キャンペーン情報、有料会員の料金やアイテム利用に必要なポイント購入などをお伝えしましたが、ご納得されましたでしょうか?
ネット情報の一部では、タップルであたかも無料で女性と出会えたような雰囲気の記述を見つけることもありますが、決して惑わされないでくださいね。
コメント